2023年度総会

集合写真

 2023年4月22(土)、ホテルアソシア豊橋に於いて、立命館大学愛知県校友会東三河会の2023年度総会を、4年ぶりに開催しました。
 2020年度の総会開催に向けて準備中だったころ、新型コロナが国内で出始め、総会予定日の頃には緊急事態宣言中となり、 それ以来、三年に渡って、校友会としての活動の大半を制限して来ました。 2022年度から少しずつ元に戻していこうということで、まずは昨年の12大学対抗ゴルフ大会から始め、豊川海軍工廠戦没学友慰霊祭の前の清掃作業への参加も再開し、 そして今回の総会開催へと至りました。計画段階ではまだ先行き不透明な点もありましたが、無事開催の日を迎えることができました。

 上の集合写真をクリック(タップ)すると、別ウィンドウで拡大写真が開きます。


総会フォトギャラリーへ


第一部 総会

 前回総会において会長が交代してから4年が経過し、規約上の会長・監事の交代時期を過ぎておりますが、コロナにより正常な活動が出来なかった事から、 今回、特例として任期を延長し、来年度総会で新会長及び監事を新しく選出することとし、今回の総会では、決議事項は無く報告事項のみとなりました。



校歌斉唱

 第一部総会は校歌斉唱から始まりました。


安彦会長の挨拶

 まずは鈴木会長から出席者の皆さんにご挨拶がありました。会長就任以来総会が開けないまま三年が過ぎ、ようやくここに至った経緯と、 あと一年の体制継続についての話がありました。
 会長挨拶のあと来賓紹介・祝電披露へと続きます。


活動報告

 2019年開催の総会のあとから4年間の公式の活動について報告がありました。
 2020年度と2021年度については、豊川海軍工廠戦没学友慰霊祭以外の行事の開催を見合わせており、 2022年度は総会は開催しておりませんが、12大学対抗ゴルフ大会を幹事校として実施しました。 また、豊川海軍工廠戦没学友慰霊祭の直前に行われる清掃作業も、三年ぶりに会として参加しました。
 写真に写っているものは、、コロナ以前の2019年に行われた豊川海軍工廠平和記念公園見学会の様子です。


立命館大学総務部村田次長

 活動報告の次に2022年度の会計報告を行いました。会計報告の後、監査報告が行われました。
 2020年度と2021年度については、総会を開催しておらず、活動協力金も募集していないため、 預金口座の利息以外の収入が無く、支出については、WEBサーバーレンタル料などの固定費と慰霊祭の際の飲料代等の出費だけとなっております。


愛知県校友会会長

 第一部の最後に、愛知県校友会会長の伊藤享司氏にひとことご挨拶を述べていただきました。
 愛知県校友会では、一昨年はオンラインで総会を実施し、昨年は実開催したものの懇親会を行いませんでした。段階を追って少しずつ通常の形に戻して行く過程にあると言えますが、 今年度はもう一段階進む事を期待します。


総会フォトギャラリーへ


第二部 講演会

 第二部の講演会として、校友で豊川市長の竹本幸夫氏をお招きし、豊川市及び東三河の現状と将来についてお話頂きました。



講師の紹介

 東三河で唯一人口が増加している豊川市の、将来のインフラ整備を見据えた財政のあり方など、市政についての考え方をご講演いただきました。

第三部 懇親会

 第三部として懇親会を行いました。



乾杯

 懇親会の始めは安彦相談役の音頭で乾杯を行いました。皆さんも乾杯は久しぶりではないでしょうか。

懇親会の様子

 四年間活動が停滞していた上に、コロナも完全に収まっていないことから、はたしてどれだけの校友の方に参加していただけるか危惧されましたが、 52名(講師・来賓含む)の方にお集まりいただく事ができました。

懇親会の様子

 今回、初参加の12名の校友の方をご紹介し、ささやかではありますが立命館グッズをプレゼントさせていただきました。
 じゃんけんをして勝った人から順番に取ってもらうのですが、12人いると収集がつかなくなるものですねえ。 そこで、急遽、竹本市長に参加していただき、市長に勝った人から順番に・・・ということになりました。

クイズ大会

 懇親会の終わりはいつものように応援歌「グレーター立命」です。みんなで肩を組んで、元気よく歌いました。
 ここ数年間の社会状況では仕方ないこととはいえ、やはり人間は家に籠ってじっとしているだけではやっていけないものですね。

初参加の校友

 最後に、村田相談役にひとこと述べていただき、お開きとなりました。

総会フォトギャラリーへ






▲pagetop