新型コロナ感染拡大のため、この二年ほど東三河会としての活動を控えてまいりました。12大学ゴルフ大会も2020年度に我が校が幹事校として開催する事になっていましたが、2回の延期を経て今回実施することとしました。
今後、感染状況を踏まえつつではありますが、通常の活動にむけて徐々に再開してまいります。つきましては、2022年5月21日17:00より「東三河会活動報告会」をオンラインにて実施します。
詳細を以下に記します。
2022年5月21日(土) 17:00~
Skypeによるオンライン
Skypeの会議システムはインターネットに接続されたPC又はスマホ・タブレットで参加(PCにはカメラとマイクが必要)できます。Skypeアプリが無くてもブラウザから参加可能で、
アカウント作成も不要です。参加人数に上限がありますので、万が一人数を超過する場合は先着順とさせていただきます。
参加ご希望の方はメッセージフォームから卒年・学部・連絡先メールアドレスを添えてお申し込みください。
事務局より、ご指定のメールアドレスに参加のためのURLを送らせていただきます。
※携帯キャリアメール(@docomo.ne.jp/@ezweb.ne.jp/@i.softbank.jp等)を連絡先に指定する場合は、「@rits-higashimikawa.jp」からのメールを受信できるように設定していただくようお願いします。
携帯キャリアメールはPCからのメールを受信しないケースが多い傾向があります。
第38回の12大学対抗ゴルフ大会は、本校がが幹事校となり、2020年5月に開催の予定でしたが、コロナ感染拡大と度重なる緊急事態宣言のため、二度の延期となりました。
コロナの方はまだまだ鎮静化とは言えない状態ではありますが、懇親会を行わないなどリスクの低減策を講じた上で、2022年5月21日(土)に開催することに決定しました。
大会の詳細についてはこちらをご覧ください。
2022/05/21 | 【お知らせ】『東三河会活動報告会』を実施します |
2022/05/21 | 【お知らせ】『12大学対抗ゴルフ大会』が開催されます |
2021/08/07 | 【報告】2021年度豊川海軍工廠戦没学友慰霊祭を開催 |
今年度の東三河会の行事として予定しているものについてお知らせします。各行事の詳細については、決定次第、随時この場で公開していきます。
2022/05/21(土) | 12大学対抗ゴルフ大会 |
2022/05/21(土) | 東三河会活動報告会 |